就活でピアスが開いていても大丈夫?拡張したピアス穴を隠す方法は?悪印象?








こんにちは。
スシヤキニクです♪









今回は、タイトル通り。

ピアスが開いてて穴が目立つけど大丈夫?
そんな方に向けたアドバイスをしていきます♪


拡張したピアス(0G)の穴がある僕が言う事なので、
信頼性はかなりあると思います。
(↑自分で言うな)








ピアス穴?→就活は全然余裕。


いきなり結論となりますが、
実際ピアス穴があっても気にする必要はありません。

実際に僕が0Gのピアス穴(1cmくらい)がある状態で、
内定数3つ(内々定100%)を貰えた経験があります。

ちなみに、
ピアス穴が目立つ状態ですが触れられたことも
口に出されたこともありませんでした。

僕は開発職・営業職それぞれを応募しましたが、
見た目が重視だと想像がつく営業職でも余裕でした。


余裕な理由って何?本当に大丈夫なの?


新卒の学生は能力を求められないケースがほとんど

まず、就活生って基本的には大学を卒業する予定である
新卒として採用されます。

大学から企業に入社する際は簡単に分けると、
新卒と大学院を出た人に分けられます。

大学院を経験した人は2年間新卒の学生より研究を経験しているので、
その実績や研究成果・能力を重要視されます。


それに対し、
大学院に行くことが無く普通に卒業論文を経て
新卒として卒業する莫大な数の大学生は、
能力なんて考慮されない場合がほとんどです。



即戦力な能力を持った人間は就活しない

新卒が求められるものは、
能力よりも熱意などの気持ち面です。


もともと、新卒で即戦力な能力を持った人なんて
就活なんてやっていません

僕の知っている限りの情報を含むので
勝手な偏見を含みます。


そこまで能力を持った人は、
上司(社長や部長)の為に働くといった行動を嫌います。

ただの働きアリだと思って負け組だと思うケースが多いです。


しかしそれは、ごく一部の意見。
一般的な就活生からすればおかしいと感じるはずです。


でも実際、採用する側の人間は
数えきれないほどの就活生を長年見てきているので、
ほぼ100%が特殊な能力を持っていないと思っています。




それでは新卒は何が求められるか?


採用する側の人間は、
能力と言う観点で新卒の学生を見た場合に
ほとんど差を感じません。


ならば、その中で有利となる要素。


それは熱意です。




例えばあなたが、
おもちゃ屋さんの店長としてやっていると仮定します。


・1回教えればなんでもできる社員。

・おもちゃが大好きで仕事内容が楽しくて努力している社員。

これだけの条件で見たときに、
長年採用する上でどちらを大切にしますか?


長年というワードが重要です。

なぜならば新卒は、
3年以内に3割が転職すると言われています。

どうせ仕事を教えるなら仕事を辞めずに、
10年20年と働き続けてくれる人のほうが良くないですか?


そんな、新卒に頼ってはいられない時代。

求められるのは
その会社が好きで仕事内容に興味があり、
特筆してそこでやりたい仕事を持った人となります。


熱意をアピールする方法に関する記事はこちら。


就活で内定がない?終わらない?就職活動は〝好きな事を存分にアピール〟できれば内定したも同然だよ



熱意=ピアスの穴につながる理由って何?


今までの話は理解できる。
でもピアスの穴があることはどうなるの?


僕が実際にそうだったのですが、
本当に行きたいと思った会社を見つけて
内々定を頂いてからは一切ピアスをつけていません。

その会社へ入りたいが為にピアスを着用することに
気が引けることとなりました。

1cmほどの穴も半年ほど何もしなければ、
80%くらいは普通の状態に復帰します。


普通のピアスもよく見れば穴だと気付きますが、
目立たないほどに。

僕も実際ピアスが理由でピアス穴を気にすることに、
かなり違和感を感じていた側の人間です。

しかしその気持ちを抑えてでも入社したいという気持ちが
強くなっていきました。


みなさんも、
そこまで入社したいと思える会社をぜひとも見つけて欲しいと思います。

ちなみに、僕は全く後悔していませんよ






ご覧いただきありがとうございました!!!


就活に関するその他の記事はこちら!


就職活動における’’賢い’’会社選びのポイント。ホワイト、ブラックを見定める方法!

就活に適した髪型って?女性は前髪をつくるべき?ツーブロックは?

"就活の相談や添削"無料でやります!(広告じゃないよ)




あなたが毎日飲んでいるコーヒー、
カフェテイン

に変えて簡単にダイエットしませんか?
簡単にできるダイエット習慣で好きな物を好きなだけ♪







応援をいただけましたら励みになります(^^♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ

にほんブログ村




コメント