"一週間の北海道ツーリング"絶対に必要なものや服装と注意点【僕の体に異常事態...編】




みなさんこんにちは、
スシヤキニクです♪






さて。1週間の北海道ツーリングシリーズ。
3投稿目となります。

初回【出発編】

第2回【険しい山々で事故発生編】

第3回【僕の体に異常が...編】

第4回【超有名店”一幻”本店の駐車場で寝る編】

ご覧になってない方はぜひ見てみてください(^^♪
おそらく、ツーリングの厳しさと過酷さを知らない方が多いです。笑





さて、今回は【僕の体に異常事態...編】

前回の【険しい山々で事故発生編】の記事中に、
僕は異常な暑さが原因で半袖姿になるという記載をしていましたが
その後に恐ろしすぎる事態が発生することはその時思ってもいませんでした。


察しの良い方は想像がつくと思います。
そうです、事故が起こってICUへ行くことに。









違います。。。笑


ネタバレになってしまいますが
僕。かなり色白なんです。

日焼けしない体質だし1日くらい日焼けさせたらいい感じになるんじゃね?

そう思ったのもあって肌を露出していました。


どんどん、強い日差しが僕の腕と顔(ジェット型のヘルメット着用)を
ヒリヒリと痛みつけていきます。

「効いてる効いてる~」

そう思って半袖Tシャツを肩まで捲って日焼けを楽しみます♪


「もう1日おわってしもーた。」

そう思った僕ですが、
その日の夜には顔がガッサガサに。



もはや火傷状態です。
こんな日焼け、小学校の運動会でも経験することなかったのに。

もう、テンション下がりっぱなしです。笑

喋るのにも顔のカサカサが気になってイライラが募りました。


その日は全く寝れずに、
一晩中キャンプ場の水道水で顔と腕を冷やしていました。


 

翌朝。清々しい風景とは裏腹な僕のモチベ。(´・ω・`)





その日は旭山動物園で観光しました。
(僕の日焼け顔が映るため、癒しの動物画像を貼る。笑)


ハリーポッターの如き姿のヒョウちゃん。




シロクマを間近で見れるスポットや
クジャクが発情している姿も見れて、かなり満足。

蛇やトラなんかも数メートルの近さで見れたし。



入園して気づいたのですが、
こちらの旭山動物園は入園料が1000円以内とかなり安い。
旭川市民は無料

かなり良心的なのに様々な動物を見ることができました。
さすが有名だけあってかなりのクオリティの高さ。



そしてキャンプ場に到着し、
近くにある温泉へと向かいます。

うん。もちろん腕全体と顔が辛くて湯に浸かれるわけがありません。
なんなら温泉内の蒸気でもしんどい。笑

シャワーで顔をゆっくり温めて洗います。
※以下、日焼け顔注意。























テンション低めで目が死んでいるので隠す。笑
顔出しブロガーならそこはプライドを捨てないといけないですね。笑


たった一日でこんな状態になりました。
サングラス着用の為、タヌキ柄となってしまい恥ずかしい。
昼間だけでなく夜もサングラスをつけていました。


こんな状態にならない為にも、
絶対日焼け止めはツーリングで必須となります。
ヘルメットのシールドがあっても顔の日焼けは多少なりともします。


そして腕の日焼けの対策。

僕は翌日しまむらさんへ行って、
野球選手などのスポーツ選手が着用しているアンダーウェア(下着)
購入しました。

もちろん長袖です。
こちらも必須品!

高い気温になった時に半袖になるわけにはいきませんが、
こちらの下着があれば安心!!!


あと、濡らせば冷たくなる布なんかも首に巻けばかなり涼しくなる便利商品です。
僕はダイソーで購入しました。






次回。
「僕。超有名ラーメン店"一幻"の駐車場で寝る。」




ご覧いただきありがとうございました!!!




あなたが毎日飲んでいるコーヒー、
カフェテイン

に変えて簡単にダイエットしませんか?
簡単にできるダイエット習慣で好きな物を好きなだけ♪







応援をいただけましたら励みになります(^^♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村



コメント