こんにちは!
スシヤキニクです♪
Follow @sushiyakinikulo
昨日のブログを見ていただいた方いるでしょうか。
かなり、覚悟を決めて書きつづっていますので、
ぜひ見てあげてください(´・ω・`)
【死にかけた話】大学生にクレジットカードをおすすめしない理由
はい!
今回はずっと気になっていた商品を食べたので、
紹介したいと思っています♪
かなり前に発売されたと思うのですが、
どん兵衛全部のせ
という商品を知っていらっしゃる方も多いと思いますが!
それはうどんだけだと思っていました。笑
昨日ローソンへ行ったところ、
どん兵衛全部のせ そば
というのを見つけてしまいましたので、
迷う暇なく購入(^^♪
(338円)
後から知ったのですがこちらの
どん兵衛全部乗せ そば
2018年10月15日発売
なので新発売?!ぎりぎりセーフですかね。
本日28日なので13日過ぎてますが笑
こちらがパッケージ。
・ふっくらおあげ
・やわらか蒸し鶏
・サクサク天ぷら
がトッピングされているようです。
これで全部なんですかね。
上部のプラスチックのパックを外します。
・かやく
・サクサク天ぷら
が包装されています。
カップ麺の天ぷらは後乗せ派な僕は歓喜。
っていうか、プラスチック包装されたカップ麺ってレアじゃないですか?笑
蓋を開封。
・粉末スープ
・彩り七味(後入れ)
そしてその下には、お揚げとそばの麺が。
スープを入れてお湯を投入。
・・・・・
5分後
どーーーーーーーーん
出来上がりました~。
そして天ぷらを大事にのせまして・・・
いただきます!!
まずはサクサクなうちに天ぷらから。
「ザグッ!」
「ガリリッ!」
部屋中に音が響き渡るほどのサックサク感。
そしてその下にあるお揚げは、
よく口にしているどん兵衛(うどん)のものと同じように思いました。
安定の美味さ。
こちらが麺です。
蒸し鶏とわかめを絡めつついただきます。
うん。インスタント麺のそばではやっぱりこれが一番美味い。
スープは通常のそばよりも少し濃いめに感じました。
蒸し鶏も例えると
コンビニで買えるサラダチキンのような感じ。
もともと乾燥されていたものとは思えません。
でもこの蒸し鶏。
麺が少なくなってくるとかなり食べづらい。
早めに食べてあげるのがおすすめですね♪
今回僕はスープを飲みつつ蒸し鶏をむさぼりました。笑
そしてスープ完飲してしまいました。笑
ごちそうさまでした!!!

あなたが毎日飲んでいるコーヒー、
カフェテイン

簡単にできるダイエット習慣で好きな物を好きなだけ♪

応援をいただけましたら励みになります(^^♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
コメントを投稿