あなたは「元日と元旦の違い」わかりますか?知らないと恥ずかしい!






こんにちは。
スシヤキニクです♪








どっちも1月1日のことやん。




元日とは

1月1日のことです。

元日と元旦ともに1月1日のことを指していると思っている人は多いと思いますが、本当の意味として1月1日を指すのは元日です。

それでは元旦の意味はなんでしょうか。




元旦とは

1月1日(元日の朝)のことを指します。

「元旦の朝」ではなく「元日の朝」が正しい日本語となります。

また、年賀状は本来1月1日の朝に配達されるべきものである為、年賀状に記載する日付は元旦であることがマナーだそうです。




ご覧いただきありがとうございました!!!





あなたが毎日飲んでいるコーヒー、
カフェテイン

に変えて簡単にダイエットしませんか?
簡単にできるダイエット習慣で好きな物を好きなだけ♪





応援をいただけましたら励みになります(^^♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ

にほんブログ村







コメント