こんにちは。
スシヤキニクです♪
Follow @sushiyakinikulo
今回は、渋谷にありますとらふぐ亭さんの紹介をさせていただきます!
こちらのお店はチェーン店のようです。
お店の外には水槽があり、天然のふぐが7~10匹ほど泳いでおります!!笑
僕自身、記憶上ふぐを食べたことがないのですが
趣味のひとつである釣りで、たまーにちっさな赤ちゃんふぐが釣れることがあります。
そのイメージでなぜか残念なイメージがあるんですよね。笑
完全なる先入観ですが笑
入店しますと、
THE・和食店
といった木でできた玄関や店内の内装に目が入ります。
高級感があふれていますね。
個室のテーブル席を案内されました。
こちらの渋谷店は個室のみの様子が見受けられました。
すると壁を隔てた隣のお席の方々のENGLISHが聞こえていました。
どうやら、海外の観光客の方も多く訪れるようで
お隣さん以外にも外国人の方がいらっしゃいました。
さて、注文のほうですが
寿司屋の大将さんのような服装をされているお若い店員さんに、
おすすめのものを尋ねたところ
「いろいろな調理方法をしたコースを味わっていただきたい」
というアドバイスをいただきましたので、
およぎとらふぐコース(税抜き6480円)
と瓶ビール(580円)をお願いしました。
まず、
・ふぐの刺身と薬味
・アサヒスーパードライ
が到着。
僕のイメージとしては、
ふぐといえばこちらの刺身です。
テレビのグルメ番組で、
某有名人がガーッと箸で持てる限界まで持って
一口で何枚ものふぐを食らう。
っていう映像が印象強すぎて。笑
まあ僕は一庶民ですので一枚一枚大事に食べます。
口にしたときの第一印象は、
「思ったよりも癖がなく、コリコリとした食感」
しかし食べ終わる頃にはそれが癖になります。
大葉やネギ、もみじおろしが非常に合い、
ビールも進みます。
お次に到着したのは、
ふぐの上にネギや薬味を乗せポン酢を和えたもの。
こちらのふぐは先ほどの刺身とは違って
脂の多い部分を使用しており、
寒天やゼリーのような食感でした。
こちらもおいしくいただきました。
お次に鍋のほうが到着しましたが、
撮影ミス・・・申し訳ございません。
お鍋に入れるふぐは捌いたばかりの新鮮なもので、
ヒレがぴくぴくと動いております。
↓そちらの動画は上げさせていただきます。↓
そして名物のヒレ酒を注文しました。
パカッ。
蓋を開けると、先ほどの店員さんがチャッカマンを利用して
ボッっと軽く火をつける演出をしていただきました。
よくある海外料理の演出と似てますね。
ふぐの香りが日本酒に移り、
よくおいしく日本酒をいただけました。
ごちそうさまでした。
個人的には、刺身よりも火を通したもののほうが
よりおいしいという感想でしたが
どれも違った良さがあって、ふぐは面白いと思いました。♪
とらふぐ亭 渋谷店
渋谷駅から徒歩10分
渋谷区円山町5-6 キングビル1F
(月~土)
17:00-24:00
(日・祝)
16:00-23:30
(ランチ)
11:30-14:30
03-3462-7929
詳しい情報は店舗等をお問い合わせください。

あなたが毎日飲んでいるコーヒー、
カフェテイン

簡単にできるダイエット習慣で好きな物を好きなだけ♪

応援をいただけましたら励みになります(^^♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
コメントを投稿