''行列店.デカ盛り海鮮丼''【すし定 神田】コスパ最高




こんにちは!スシヤキニクです♪




昨日も、二件の投稿をご覧いただきありがとうございました!!
皆さんの閲覧記録がやりがいを感じる強い要素です(^^♪


最近は、急に寒くなり始めて驚きましたね。

僕が現在、在住している地域は
日中でも16℃とか
夜から朝方にかけては5℃とか

寒すぎて毛布&暖房必須になってまいりました。

僕の現在の一番の親友はお布団です。
お布団が体に吸い付いてきて朝は目覚められません。(´・ω・`)




ということで今回は、
すし定さんへ行ってまいりましたのでご紹介します♪


こちらのお店、
食べログさんやホットペッパーさんのようなグルメサイトでも記載されているように
かなりの人気店です。

開店30分前に到着しましたが
隣のお店2.3件ほどを入店拒否させるってぐらいの人数が並んでおります。
数えてみると20人ほど。



海鮮丼 デカ盛り

もちろん、開店してすぐに席に案内されるはずもなく
こちらの神田 すし定の看板がある玄関口でお待ちすることに。笑


こちらのお店に開店後来られる方に一つお伝えしたいことがあります。
玄関口が行列の先頭付近かと思われると思いますが、
玄関を入ると廊下があり、その奥に第二の玄関がございます!!!笑
(廊下には数名ほどの椅子がご用意されています)


これはちょっと笑ってしまいました。








そして、店内に案内されると一階にあるカウンター席の一番角へと。

よくテレビで見る高級寿司店のカウンターキッチンのようで
一歩大人になってような、とうとう来てしまった、
と胸を躍らせはじめました。


写真手前の女性店員さんにご注文を尋ねられると、
少し緊張感を感じながら
僕「ちらしの中盛りをください」




すし定さんでは人気No1メニューとしてちらしが挙げられます。
・並盛り 900円
・中盛り 1050円
・大盛り 1150円


メニュー表を見たとき
「並盛り900円なら、どうせならプラス150円で中盛りにしたい」
と思うのが僕流です。

共感していただける方いますか!?!??!


では、
「ならなぜプラス250円で大盛りにしないの?」
そのようなご意見ぜったいに来ると思います。


その理由がこれです。






海鮮丼 デカ盛り



どーーーーーーーーん!!!!





そうです。
デカ盛りとして有名だからです。

僕はすき家に行けばキング牛丼を頼むようなコスパ重視型デブですが、
初めて来店した有名店で苦しみながら食べたくありません。




では、いただきます!!
中盛り以上の大きさを注文した場合に小皿が用意されるようなので、
そちらにわさびを移動しつつ上の具をすこしずついただきます。


ホタテ、ねぎとろ、海老、タコ、油揚げ、卵焼き
すべてが分厚くて量もたくさん乗せられているので、
回転寿司では感じることのできない満足感で溢れます。




スシネタを頬張りながら、そこへ味噌汁をかきこむ。


これって最高すぎません?
お寿司屋さん特有の、魚のお出しが効いたお味噌汁が
スシネタの味を引き立てます。



ごちそうさまでした。
大満足でした。



後から気づいたのですが
こんなにたくさんのワサビが乗せられているのに、
鼻にツーーーンと来ることがありませんでした。


高級なワサビを使われているんですかね??

店員さんにお聞きしたかったのですが、
なんせ行列店なので常に忙しそうだったので断念。


ご覧いただきありがとうございました♪♪





すし定
JR神田駅から徒歩3分
東京都千代田区内神田3-5-1
11:30-13:30
17:30-23:00
※ランチはネタ切れで早めに営業終了有、
※ランチは予約不可
050-5590-5374
(アルコール注文の場合のみ、席料税抜800円)
詳細は店舗等にお問い合わせください。







あなたが毎日飲んでいるコーヒー、
カフェテイン

に変えて簡単にダイエットしませんか?
簡単にできるダイエット習慣で好きな物を好きなだけ♪









応援をいただけましたら励みになります(^^♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント